|
疾患別看護過程セミナー 価格: 5,040円 レビュー評価: 4.57 レビュー数:7 出版社:医学芸術社サイズ:単行本ページ数:819p発行年月:2006年12月【内容情報】(「BOOK」データベースより)医学芸術社NCブックス『疾患理解とケアプランのための看護過程セミナー』で3分冊になっていたものを1本化。3冊に収録されていた30疾患に、さらに8疾患を加え、代表的な疾患を完全カバー。看護のベテランによって、看護学生のニーズを踏まえて書かれた本書は、基本を押さえ、基礎力を身につけるのにうってつけの1冊。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 呼吸器/第2章 循環器/第3章 消化器/第4章 腎・泌尿器/第5章 脳血管・神経・筋/第6章 運動器・血液・栄養・代謝/第7章 感 Supported by 楽天ウェブサービス |
症状からみた看護過程の展開 価格: 3,780円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:2 病態生理とケアのポイント 著者:井上智子出版社:医学書院サイズ:単行本ページ数:508p発行年月:2007年05月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)全身症状/疼痛/消化器症状/呼吸器症状/循環器症状/腎・泌尿器症状/脳・神経症状/耳鼻咽喉症状/眼症状/精神症状/感染症/心理・社会的問題【著者情報】(「BOOK」データベースより)井上智子(イノウエトモコ)東京医科歯科大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。 ・本> 科学・医学・技術> 医学・薬学> 看護学 Supported by 楽天ウェブサービス |
根拠がわかる症状別看護過程 価格: 4,935円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:2 こころとからだの56症状・事例展開と関連図 著者:関口恵子出版社:南江堂サイズ:単行本ページ数:628p発行年月:2002年05月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書では、臨床で多く遭遇する心理・社会的症状を含む56症状をとりあげ、基礎的知識をどのように統合・活用していくのか、モデルとして示した。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 呼吸/第2章 循環/第3章 栄養・代謝/第4章 排泄/第5章 活動・休息/第6章 知覚/第7章 理解/第8章 伝達/第9章 感情【著者情報】(「BOOK」データベースより)関口恵子(セキグチケイコ)東京厚生年金看 Supported by 楽天ウェブサービス |
生活機能からみた老年看護過程+病態・生活機能関連図 価格: 3,780円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 著者:山田律子/井出訓出版社:医学書院サイズ:単行本ページ数:476p発行年月:2008年09月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)第1編 生活行動情報の着眼点(活動/休息/食事/排泄/身じたく/コミュニケーション)/第2編 病態からみた看護過程の展開(疾患別看護過程の展開/症状・機能障害別看護過程の展開)【著者情報】(「BOOK」データベースより)山田律子(ヤマダリツコ)北海道医療大学看護福祉学部准教授・老年看護学井出訓(イデサトシ)北海道医療大学看護福祉学部教授・老年看護学佐々木英忠(ササキヒデタダ)秋田看護福祉大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時 Supported by 楽天ウェブサービス |
看護過程ハンドブック増補版 価格: 1,890円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 著者:パトリシア・W.ヒッキー/兼松百合子出版社:医学書院サイズ:単行本ページ数:198p発行年月:1999年04月この著者の新着メールを登録するこの商品の関連ジャンルです。 ・本> 科学・医学・技術> 医学・薬学> 看護学 Supported by 楽天ウェブサービス |
看護過程の教え方 価格: 2,520円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 著者:黒田裕子出版社:医学書院サイズ:単行本ページ数:127p発行年月:2000年11月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)この本は看護基礎教育に携わる看護教員を対象として、「看護過程をどう教えるか」というテーマに向けて書いたものである。このところ看護実践の現場では看護診断やクリティカル・パスなどへの取り組みが盛んになってきている。しかし、看護基礎教育では学生の思考過程を育成することに主眼を置いた看護過程を着実に教育する必要があると著者は考えている。学生の思考過程を育てずして、効果的な実践に結びつくケアを行えるナースが育っていくとは思えない。いくら理論を学 Supported by 楽天ウェブサービス |
|
「意味づけ」「経験知」でわかる病態生理看護過程(上巻) 価格: 3,990円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:3 エキスパートが持つ知恵と経験知をマスター 著者:昭和大学病院/石橋悦子出版社:日総研出版サイズ:単行本ページ数:783p発行年月:2006年12月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)先輩の成功・失敗をケアに生かせる。観察やケアの根拠を丁寧に解説。エキスパートが持つ知恵と経験知をマスター。【目次】(「BOOK」データベースより)1章 循環器(心臓の解剖/大動脈瘤の解剖)/2章 呼吸器(肺の解剖)/3章 消化器(胃の解剖・生理/大腸の解剖・生理/胆嚢の解剖/膵臓の解剖・生理)/4章 内分泌代謝(糖尿病)/5章 脳神経(脳神経系のフィジカルアセスメント)/6章 Supported by 楽天ウェブサービス |
看護過程展開ガイド 価格: 2,100円 レビュー評価: 3.5 レビュー数:2 実習記録の書き方がわかる!看護学生必修シリーズ 著者:任和子出版社:照林社サイズ:単行本ページ数:239p発行年月:2006年09月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)看護過程展開にまつわるギモンを解決するQ&Aを掲載。看護過程ってなに?という初歩的なギモンから徐々に理解できる!よく使われるヘンダーソン、ゴードン、NANDA等の枠組みを取り上げて解説。情報収集、解釈・分析、問題抽出、計画立案、実施・評価のポイントがつかめる!実習でよく出会う疾患の事例を豊富に掲載。分類を間違えやすい項目や漏れてしまいがちな項目を、具体的に解説しているので、実習に即活用できる Supported by 楽天ウェブサービス |
|
看護過程における患者ー看護婦関係 価格: 3,045円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 著者:S.J.サンディーン/川野雅資出版社:医学書院サイズ:単行本ページ数:202p発行年月:2000年01月原書第6版この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)看護過程の段階の概観、自己概念の発達と自己認識の成長に関する理論、そしてクライエント‐ナース関係の概念と段階を示し、その概念と各段階の行動的表出、すなわちコミュニケーションについて述べる。さらに、グループダイナミクスとグループプロセスに関する初歩的情報をはじめグループの中での関係に焦点を当てる。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 看護過程/第2章 自己の出現/第3章 自己成長の過程/第4章 Supported by 楽天ウェブサービス |