|
日経新聞が5分で読める速読術―これで時間が10倍活きる! (サンマーク・リーブル) 価格: 1,020円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 タイトルからそんな疑問が出てきますね。 書籍では、新聞全体の文字数を20000文字として計算しています が、1990年に書かれた書籍ですので、現在の数字で計算してみま すと・・・・ 1行11文字×78行×15段×40ページ÷2(最後を2で割ってい るのは、広告や写真のスペースを考慮しています)=257,400文 字この文字数はだいたい400ページの文庫本1冊に相当します。 という事になります。 400頁の文庫本を5分で読む・・・4000文字/分の速度であれば 約6分で読み終えてしまうとの事です。 そこまで早くなれたら、世界観が変われそうです |
|
|
日経新聞「裏」の読み方―「お金」と「情報」の快読テクニック 価格: 1,365円 レビュー評価:2.5 レビュー数:3 日経のおごりとか、限界とか、いいことは書いているのだが、突込みが浅く、読み足りない気持ちが残る。新聞購読者は、実は読んでいないなどの着眼点はいいが、それは日経の「裏読み」とは関連がない。
はじめの方で、株の空売りの実務で、明らかな間違いを書いておられる。このへんは無理して書いているのだなと思う。 |
働く女性に日経新聞の読み方 価格: 1,260円 レビュー評価:2.0 レビュー数:1 働く女性に・・・とタイトルがついているので、もう少し女性向けのことが書いてあるかと期待していたのですが、全体的には日経新聞の構成やらチェックポイントやらを書いていたように思います。そういう意味では、ありきたりな内容・・・という印象がぬぐえません。
似たような本が多数出ているので、もう少し個性のある編集があってもよかったかなぁ・・・と思いました。 |
|
|
|
|
|
|